医院ブログ

047-431-4721

キービジュアル

姿勢咬合セミナー☆

2016年05月15日

こんにちは♪
歯科衛生士の川嶌です(^-^)/

今週末、昨日・今日の二日間、当院 歯科衛生士の二之宮さんと一緒に、新橋の未来歯科へ姿勢咬合セミナーに参加してきました。

多くの病は間違った姿勢からはじまると言う、とても奥が深いお話しをたくさん聞く事ができました。
正しい姿勢を習慣化する事で、歯並びが良くなり、お口の環境が変わるため、全身にも良い影響があるそうです!

一日目は自分にあった枕の作り方の実習です。

IMG00004

バスタオルで簡単に作れるので自宅でもすぐに取り入れられそうです(^^)d

IMG00005

夜は恒例の懇親会で、美味しい焼肉を思う存分いただきました。
川邊先生の愛が溢れるお人柄がとてもわかりますねq(^-^q)

二日目は、口腔内写真の実習や咬合テープを貼って顔の矯正をしました。

IMG00006

 

IMG00010

 

 

 

 

 

他にも、まるけんBAN BANという特殊な道具を使った体操や、口腔内マッサージ、舌のトレーニング、赤ちゃんの成長過程についてなど、盛りだくさんの学びがありましたo(^o^)o

そして、GET しました!!

IMG00015IMG00014

セミナーに参加して、姿勢を正す、鼻呼吸をするという当たり前の事が、いかに出来ていないか、どれだけ大切なのかを身を持って感じました。

今回、勉強した事を診療に生かしていけるよう、まずは自分の生活習慣の見直しをしようと思います(^-^)ゝ゛

 

秘密の勉強会(´ε` )

2016年05月13日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先日の日曜日、さとうが所属しているグループの全国の先生、衛生士が東京に集まり、勉強会兼ミーティングを行いました!

北は北海道から名古屋まで、総勢11名が集まりました♪

降り立った場所は・・・

IMG_1796

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白金台!はじめて降ります。。。

雰囲気がすでにオシャレですね〜(*´∀`)

朝一から白金台の会議室で、チームミーティングを行いました♪

内容は、チーム内ディスカッションと、マインドマップの習得です!

マインドマップ、この日のために予習したのですが、これは凄いアイデアですね♪

頭の中が、かなりクリアに整理されます♪オススメですよ!

そして、ランチは白金の有名なイタリアン

かなーりオシャレでいい感じのテラスで美味しいパスタを頂きました(*´ω`*)

午後は、チームメンバーのクリニック見学へ!

さすが白金!プラチナドン・キホーテなどもあり、雰囲気が船橋とは異なりました。

今回写真は、チーム内でのシークレットなためお載せできませんが、クリニックも凄くオシャレでした♪

その後、新宿に移動して、目的のイベントを行い、東京駅でディナー♪打ち上げをしました♪

非常に充実した一日で、沢山得られるものがありました!

モチベーションの高いメンバーと時間を共有する重要性を再認識しました!

この日得られたことを、日常臨床にも活かしていきたいと思います∠( ゚д゚)/

船橋の肉(≧◇≦)

2016年05月9日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先日、市川歯科医院の時に大変お世話になった、法人の理事長先生、青木先生が、市川歯科のスタッフでのお疲れさま会を船橋で開催して下さるとの事で、旧スタッフ3人と、さとうと青木先生の5人で、診療後にご飯を食べに行きました♪

青木先生とは、もうかれこれ10年近い付き合いになります(^^♪

青木先生が、好きな所どこでもと言っていただいたので、船橋の肉といえば・・・

焼肉大和!

ではなくて、大和はちょっと遠いため・・・

将泰庵!本店に行くことにしました(≧◇≦)

初体験です!

そして、将泰庵といえば、肉寿司ですので、贅沢にも肉寿司込みのコースです♪

青木先生肉⓻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開始前から、スタッフはそわそわしています( *´艸`)

どんな料理が出てくるのか楽しみです♪

ここ将泰庵は、ST企画の後藤さんの同級生のお店との事で、是非行きたいと思っていました♪残念ながらオーナーはいらっしゃられなかったみたいですが。

ここからは、肉のオンパレードです!

青木先生肉①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右上の肉が激ウマです!

青木先生肉②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肉に金粉がのってます( ゚Д゚)凄い・・・

青木先生肉③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかよく分かりませんが、とにかく美味しいです(≧◇≦)

青木先生肉④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皿が金!凄い

青木先生肉⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箸休め?も肉ですよー!

青木先生肉⑥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

延々と肉が続きます!もうおなか一杯(;゚Д゚)

しかし、まだ肉寿司が出てきてない・・・

青木先生肉⑧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肉寿司!もう食べれません(゚Д゚;)

もうちょっと早く食べたかったです(´・ω・`)

けど大満足♪

青木先生肉⑩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たらふく食べて、幸せいっぱいです♪

青木先生、ありがとうございました!

毎週木曜日午後は、法人の入谷歯科で今でも仕事させていただいています♪

今後とも宜しくお願いします!

はじめまして☆

2016年05月8日

4月のさとう歯科医院リニューアルと同時期に入社しました歯科衛生士の大熊と申します。

早いもので入社して1ヶ月…無我夢中で過ぎてしまいました。

みんなに支えてもらいながら少しづつではありますが成長中です。

今後ともよろしくお願いします。

先日お休みの日にお友達と久々豪華ランチに行ってすごく美味しかったのと偶然にも医院の近くなのでご紹介します☆

京成線沿いにあります LA BONTA(ラボンタ)さんです
image

 

 

前菜から始まりパスタやお肉が選べるコースを食べました。

新鮮な食材と味はもちろん目で見ても美しい品々に感動してしまいました。
image
美味しいお料理にはお酒でしょ〜♪

とゆうことで少しだけお酒もいただいて大満足なランチとなりました☆

是非当院に来る際のランチに行ってみて下さい(^^)

 

第三回姿勢咬合セミナー(^^♪

2016年05月2日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先日、またまた土曜日お休みをいただき、第三回姿勢咬合セミナーに参加してきました♪

またまた新橋の未来歯科♪

姿勢咬合セミナーは、土日2日間の3回で、計6日間であり、今回がラストになります!

本日も、講義あり、実習ありの大忙しです( ゚Д゚)

川邉セミナー②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口腔内マッサージの実習、かわべ先生自らがお手本を見せてくださいます♪

口の周りの筋肉がほぐされる感じが分かります♪

凝っている方は、結構痛いのですが、だんだんと気持ちよくなってきます(*´ω`*)

これは、当クリニックでも採用しており、衛生士が時間をかけて丁寧にマッサージしてくれます♪

そしてそして、恒例の懇親会!

今回は汐留の、オサレなイタリアン♪

川邉セミナー⑥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開始前の挨拶から♪今回は川邉先生は遠くの席です・・・(´・ω・`)

川邉セミナー④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご機嫌な川邉先生は、色々移動しながら、ためになる話をして下さいます♪

これは、手相の話・・・みたいです(;・∀・)

川邉セミナー③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豪快な料理も出てきて至福の時間です(*´ω`*)

川邉セミナー⑨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この姿勢咬合セミナーで仲良くなった仲間達です♪

左からいつも一緒の富山先生、北海道の近藤先生、江端先生、名古屋の森先生、そしてさとうです♪

めっちゃ盛り上がり、このまま二次会へ( `ー´)ノ

二次会は、新橋といったら魚金!

川邉セミナー⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刺身盛り合わせ!ふくふくの盛り合わせに負けていません!

川邉セミナー⑩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二次会は、4人でまたまた盛り上がりました♪

そして、ここから稲毛の櫻井先生が合流するとの事で、三次会へ!

三次会の店は・・・忘れました(;´∀`)ノミスギー

森先生も再合流して、夜遅くまで飲み明かしました♪

語り明かした内容は・・・秘密です( *´艸`)

川邉セミナー⑧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは森先生合流前です♪森先生は、廃人みたいになってました(≧◇≦)

そして、二日目、いよいよ最終日です。

最終日の総まとめと、衛生士の佐久山さんによるデンタルエステ等々、最終日も盛りだくさんでした!

川邉セミナー①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真だけだと何をやっているかはさっぱり分かりませんが(;・∀・)

最後まで、学びが沢山あった6日間でした!

川邉セミナー⑪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん素敵な笑顔です!これがこのセミナーの素晴らしさを物語っています♪

川邉先生はじめ、未来歯科スタッフの方々、大変お世話になりました!

今後も長女の治療兼勉強で、未来歯科にはお世話になっていきます。

当クリニックでも、姿勢咬合治療を開始しています。

現在、沢山の患者さんに希望をいただき、川邉先生に教わったスキルを患者さんに還元しています!

お子さんは、歯を削らない、楽しい治療?のため、みんな笑顔で来院してくれています♪

この治療は、時期が非常に重要で、ある時期を逃すと適応外になってしまう事もあります。

歯並びだけではなく、少しでも不安に思うことがございましたら、お気軽にご相談下さい!

適切な呼吸・嚥下・姿勢を獲得することが目的の姿勢咬合治療、お子さんの適切な成長には必要不可欠ではないかと思っています。

親子で一緒に楽しみながら治療を行っていきますので、お子さんだけではなくご両親もみんな元気になっていきます♪

ご興味のある方は、是非一度ご来院下さい。

新人歓迎会(^^♪

2016年04月27日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先週の土曜日、当クリニックに4月から新しく入ったスタッフさんの、新人歓迎会を行いました!

今回は、ST企画の後藤さんから紹介していただいたお店、ふくふくで行いました♪

魚介系が美味しいお店との事で、さとうはうきうきです♪

そしてふくふくの店長さんとご挨拶(^^)/店長さんも後藤さんです

そしてそして、店長さんのお父様もご挨拶・・・顔見知りでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

image2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理が凄く美味しい(≧◇≦)おすすめのお店なだけあります♪

image1 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川上さんは食べてないけど何故か笑顔です( ゚Д゚)

そしてST企画の後藤さんから、刺身の盛り合わせを2皿もいただいちゃいました♪

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豪華すぎーΣ(゚Д゚)

後藤さん、ありがとうございました!

美味しい料理をいただきながら、さとうは当クリニックの目指す処、さとうの夢等々を語らせていただきました♪

夢は大きく!すべては患者さんのために・・・頑張ります!

image2 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総勢9名のスタッフで、4月から新たな船出に出ました!

さとう歯科医院、一同全力で頑張りますので、宜しくお願いします( `ー´)ノ

 

刑事塾!( `ー´)ノ

2016年04月25日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先日、診療後に面白そうなセミナーが開催されるとの事で向かった先は・・・後楽園

尊敬する浦安の青山先生主催ですので、うきうきで向かいました♪

本日のテーマは

『ウソの見抜き方』( ゚Д゚)

歯科とは関係ない内容です(;´∀`)

講師は、元刑事である森先生です♪

刑事塾①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故かセピアモード(;・∀・)

刑事塾なるものがあるらしく、その一部の内容をお話しいただきます。

今日から嘘はつけません。。。

刑事塾②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青山先生です♪

内容は・・・なるほどーって感じでした♪

確かに、よく観察しているなと思いました!

自分、めっちゃ当てはまりました(;・∀・)

見る人が見れば、嘘はつけないと実感しました~

ご興味ある方は・・・

刑事塾③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刑事塾へ!!!

今後の私生活に役立てていきます(*´ω`*)

作ってみました~

2016年04月22日

こんにちは!

歯科衛生士の平田です。

今年のお花見はもう行かれましたか?

今年は風が強かったり、雨が降ったりで

散るのが早かったですよね(´;ω;`)

今年私は長津川調整池で夜桜見物

して来ました♪

さて、久々に歯科の話とはかけ離れますが

この前休みの日に時間があったので

少し手の込んだお弁当を

作ってみました.+*:゚+。.☆

P_20160331_212650

うさぎさんのお弁当です(*^^*)

時々こんな感じでキャラ弁を作ってるので

今度また披露できたらと思います(^O^)

食事をした後は30分以内になるべく

歯みがきをして下さいね☆

その際はPOICウォーターで

口をゆすいでから歯磨きするとなお

効果が高いのでぜひ併用することをおすす

め致します(人´ω`*).☆.。.:*・゜

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちなみに歯みがきの仕方ですが、

その人その人の歯並びやお口の大きさなど

で変わったりしますので、来院された際に

は歯科衛生士がその人にあった磨き方など

を指導させていただきますので

遠慮なくお尋ねください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

…って、結局歯科のお話に戻ってしまいま

した(^ω^;);););)

ではまた☆医院でお待ちしております(*^o^*)

F.W.D!ヽ(`▽´)/

2016年04月22日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

さとうはちょくちょく勉強会に参加しているのですが、いつも勉強会の開催場所は千葉県以外です。千葉県って勉強会少ないのかなー( ´Д`)=3

千葉県内での勉強会にも参加したいな〜なんて思っていたら、ついについに、千葉県の、船橋で!勉強会グループが創設されました

先日、その勉強会のキックオフミーティングがあり、さとうももちろん参加してきました!

場所は船橋市役所近く・・・参加者は総勢60名強!凄い人数です( ゚д゚)千葉県の皆さんも、待ち望んでいたのでしょう!

image2 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場いっぱいに集まっています♪

左にぶっちー先生、右に前原で開業されている、浅草の勉強会でご一緒させていただいている立川先生が写っています♪

勉強会の主催者は・・・

image1 (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東船橋で開業されている、椎名先生

これだけの方々が集ったのは、椎名先生の人望でしょう♪

勉強会、その名は・・・

image2 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

F.W.D!

前へ進むという意味と、他にも色々意味があります(^^)

とにかく熱い先生方の集まりです!

大神宮のみらいえデンタルオフィスの桑原先生、東海神のもりやま歯科の森山先生、歯科医師会でお世話になっている洲崎先生等々、素晴らしい先生方が集まってました!

そして、さとうに水素の素晴らしさを教えて下さった、浦安の青山先生もいらっしゃってます♪

他にも、市川の佐藤先生、浅草の松原先生や技工士の方々も沢山参加してます♪

これは凄い勉強会になるぞ!と確信しました(`・ω・´)

船橋地区の活性化、医院の活性化目指して、勉強頑張ります!

image1 (4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椎名先生をバックに、いつもの勉強会メンバー、富山先生ぶっちーとぱしゃり♪

今後も勉強会の内容を報告したいと思いますヽ(`▽´)/

お口の中の細菌・・・( ゚Д゚)

2016年04月21日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

皆さま、お口の中の細菌を、見たことはございますか?

お口を覗いて見て下さい。。。見えませんよー!

細菌は、物凄く小さいので見えないのですが、お口の中には物凄い数の細菌が生息しています( ゚Д゚)

もちろん、良い細菌もいますし、残念ながら悪い細菌もいます。

お口の中の細菌が、良い細菌が多いのか、悪い細菌が多いのか知りたくはありませんか?

当クリニックでは、新しい位相差顕微鏡を導入し、この間届きました!

image1 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り付けてもらい、衛生士さんが使用方法の説明を受けています♪

顕微鏡を使って見ることにより、細菌を目視することが出来ます。そしてそれをパソコンにデータで送り、画像や動画で保存することが出来ます♪

すごい時代ですねー(・o・)

image2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さとうには難しく、カメラマンになりました(;・∀・)

うちのスタッフは優秀ですね〜(*´ω`*)

細菌を目で確認した後は、当クリニックでは細菌検査を行い、細菌の数と種類を特定します。そして、悪い細菌を減らすための手段を、あの手この手で行っていき、虫歯や歯周病になりにくい口の中を目指します

毎日の歯磨きを、毎回時間をかけて入念に行い、フロスや歯間ブラシでこれでもか!と磨く・・・大変ですよね(;´Д`)

ある程度の歯磨き技術があれば、虫歯や歯周病をしっかりと予防できる口の中の環境を整える予防処置を、当クリニックでは積極的に行わせて頂いており、通院される患者さんにも非常に好評です♪

どんな内容でやっているかは、ご来院して確かめて下さい♪

毎日の食事が、美味しく楽しく快適に♪

それを維持していくためには、予防が非常に重要です!

虫歯・歯周病になったから、痛いから歯医者に行く!って時代はもう古いです!

虫歯・歯周病になりにくい環境を整えるために歯医者に行く!って感覚で、是非当クリニック独自の予防を受けてみてください♪

 

 

 

個別相談へのご案内

診療時間
午前: 9:00~13:00
午後:14:30~18:00
  • ※ △土曜:9:00~17:00
  • ▲日曜:9:00~12:00/13:00~16:00
  • ※ 祝日は休診

047-431-4721

このページの先頭に戻る