医院ブログ

047-431-4721

キービジュアル

癒し☆

2016年06月5日

こんにちは衛生士の大熊です。

関東も梅雨に入りましたね。

ジメジメな季節になりますが終われば大好きな夏がやって来ます!!

体調に気を付けて夏に備えなければ☀

みなさんはどの季節が好きですか?

先日スカイツリーに行ってきましたよ☆

あいにくの天気でしたが雲の合間から運よく見ることが出来ました。

電車通勤の方はいつも見ているかもしれませんが、あまり電車に乗ることがないので新鮮で大きさにドキドキしました。

日によって色が変わるらしくこの日は『雅』でとても綺麗で心が洗われました。

image

そして…私の癒しと言えば。。
美味しいものを食べることっ❤︎
船橋にあるクゥアンさんに行ってきました。
美味しいお料理に面白い店長さん(笑)
日本に居ながら異国に来た感覚になります。
是非行ってみて下さい☆
食べる事に夢中してしまいお料理撮り忘れましたすみません。。

image

矯正の勉強です(^^♪

2016年06月5日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先週、診療を一日お休みさせていただき、勉強会に参加してきました!

場所は東京駅、今回は、日本マウスピース矯正歯科研究会で勉強です∠( ゚д゚)/

IMG_2181

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日の開催であるにも関わらず、沢山の先生方が参加しています!

八柱で開業されている、松下先生もご一緒でした(*^^*)

本日講演して頂く先生は、新潟の関崎先生、東京の清水先生です!

関崎先生は、矯正治療方法の違いについてでした。

IMG_2219

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非常に細かく丁寧な説明であり、勉強になりました!

そして清水先生は、MFT(筋機能療法)についてでした。

IMG_2182

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋機能療法とは、口腔周囲の筋機能をトレーニングによって鍛えることにより、正常な呼吸・嚥下を獲得する治療方法です。

・・・さとう歯科で行っている姿勢咬合治療と共通してます!

姿勢咬合治療では、それ以外にも全身の機能や姿勢等にも積極的に関与して、口腔に有効なトレーニングを行っていきます。

共通点が沢山あり、非常に参考になりました!

当クリニックの治療に有効活用していきたいと思います!

当クリニックで行っている姿勢咬合治療は、現在沢山のお子さんの患者さんに参加していただいております。

すぐに成果が出るものではなく、トレーニング内容も多岐にわたるため、治療自体が長い期間を要し大変だと思います。

しかし、治療は楽しく行うことができ、患者さんも楽しく来院してくださいます♪

削らず、痛くない楽しい治療で、正常な姿勢・呼吸・嚥下機能を獲得する事が出来る姿勢咬合治療、ご興味のある方は、一度ご相談にいらして下さい♪

矯正相談は無料となっております♪

 

インプラント出張手術(^^♪

2016年05月30日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先週の日曜日は、以前からお世話になっている、医療法人社団正誠会理事長青木先生のクリニックで、インプラントの出張手術を行ってきました!

以前より、正誠会のクリニックで手術がある場合は、さとうがさとう歯科からインプラントの器具器材を持参して、車で出張手術を行っています。

もちろん、事前にCTやレントゲン、模型等のデータを送っていただき、入念にシミュレーションしておきますが、実際に患者さんに会うのは、当日が初めてになるため緊張します。

手術は一人の力ではうまく行きませんので、当クリニック衛生士の平田さんを連れて、手術に臨みます!

今回は、世田谷に有る玉堤歯科で、インプラント相談が御一方、手術が御一方でした。

IMG_2039

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手術は1時間ほどで問題なく終了です!一安心です!

IMG_2040

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月も玉堤歯科でもう一例予定してます!

さとうに出来ることを、精一杯頑張ります∠( ゚д゚)/

クリニック見学(^^♪

2016年05月29日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先週の土曜日の午前中、さとうは診療をお休みさせていただき、東船橋駅にあるスマイルデンタルクリニックを見学させていただきました!

船橋勉強会、FWDでお世話になっている椎名先生のクリニックです!

大きな医院を見学させて頂けるのは、非常に有り難いことです。

IMG_1991

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが本院の入口前です。

カフェみたいでオシャレですね!

IMG_1986

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待合室です!

診療室や、受付、スタッフの動き、クリニックの些細な工夫など沢山参考になることがありました♪

IMG_2010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが分院です♪

カエルのキャラクターが可愛いですね(*^^*)

小児治療のさまざまな取組を見させていただき、非常に参考になりました!

IMG_2015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お忙しい中、クリニックを快く見学させていただきました、椎名先生、本当にありがとうございました!

IMG_2014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、見学の間付きっきりで色々と説明してくださった事務の菊池さん、大変お世話になりました!

見学で得てきた様々な工夫や取り組みを、当クリニックにも取り入れさせていただき、より快適な治療環境を提供できるようにしていきたいと思います(^^♪

 

趣味

2016年05月24日

さとう歯科医院、歯科衛生士の二之宮です。

私の趣味の一つに“神社・御寺巡り” があります。

京都の建仁寺の風神雷神の御朱印帳。

1464095258843

凄く気に入っています♪

1464097632888

 

 

 

 

 

建仁寺の物ではありませんが、お気に入りの御朱印も載せさせて下さい(^^)w

 

建仁寺は鎌倉時代に建てられたお寺です。

鎌倉時代といえば、吉祥山永平寺の“口中洗浄法”に歯磨きの正しい仕方が詳しく書かれています。この時、既に楊枝も補助的に使用していたそうです。

元々、歯磨きの始まりは、古代エジプトのチュースティックと、御釈迦様が広めた歯木が始まりで、どちらも木の一端を噛んで柔らかく、クシャクシャにし、その部分で歯を磨くという物だったそうです。

 

自分の趣味と仕事の知識を絡めて考えると楽しいですよね♪

更に、歯磨きだけでなく、歯周病についても興味深い事が…

源頼朝は、歯周病の影響で悪化してしまった糖尿病が原因で亡くなった…

伊達政宗は、歯周病で上顎のほとんどの歯を失った…

新撰組・二番隊隊長・永倉新八は、虫歯が原因とされる骨膜炎・敗血症で亡くなった…

などと、興味深い事が沢山あります。

現代も、歯周病が全身疾患に関わると言われています。

少しでもリスクを減らす為に、定期検診・早めの受診をオススメします(^^)/

根管治療の勉強会(^^♪

2016年05月24日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

前回の続き、夕方からの勉強会に向けて、向かった先は懐かしの・・・

IMG_1955

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御茶ノ水♪

さとうが医科歯科大学に所属していた時には足繁く通っていた所です♪

久しぶりだったので、

IMG_1957

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

懐かしの医科歯科大学♪

IMG_1959

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に見ると、なかなかいい感じです(*^^*)

今回は、根管治療専門医である、御茶ノ水開業、吉岡先生の勉強会に参加です!全8回コース!超楽しみです♪

IMG_1960

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉岡デンタルオフィス!オシャレ♪

吉岡先生は、完全自費診療の根管治療専門医です。さとうは、自費の根管治療は行っておりませんが、同じレベルで治療できるように、そのスキルを習得にやって来ました!

内容は、基本的な器具の使い方、歯の見方、治療方法などなど沢山学ぶことがありました!

受ける前より確実に上手くなってる気がします(≧▽≦)

そして、当クリニックでも同じレベルでの治療を提供できるように、試行錯誤しながら頑張っていきます!

ただし、治療時間が結構かかりますので、予約のキャンセルだけはご遠慮願いますm(__)m

やはり、根管治療には、ラバーダム、CT、マイクロスコープは必須です!

あとはしっかりとしたスキルを身につけることにより、救える歯は増えていくと確信しています!

まだまだ、あと7回、学ぶべきことが沢山ありますが、患者さんに還元できますように、頑張っていきます!

IMG_1961

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶっちーと福井先生も一緒ですので、三人で相談しながらスキルアップしていきます!

ぶっちーが赤いのは・・・アルコール(*´ω`*)

現在、根管治療の相談、治療希望の患者さんに沢山来院していただいております。

すべての歯を救える訳ではございませんが、可能な限り救えるように精一杯努力はさせていただきます。

予約が入りにくくなってしまっていますが、予約日にはしっかりと説明させて頂き、治療時間をしっかりと取らせていただいておりますので、ご了承の程お願い致します。

来院して頂ける患者さんには、是非ともこのホームページの根管治療のページをご覧になって頂きたいです!

さとうの考えの一部が分かって頂けると思いますので、宜しくお願い致します。

院内勉強会(*^^*)

2016年05月22日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先日の木曜日は、診療をお休みさせて頂き、スタッフ全員で院内勉強会を行いました!

今回は、H・M’s collectionの代表取締役社長である、濱田真理子先生にクリニックに来て頂き、スタッフ教育・指導をしていただきました(^^♪

今回のテーマは、歯科医院における接遇&コミュニケーションです。

クリニック内にいるスタッフだけでは、どうしても新しい気づきが得られにくくなってしまいます。

外からの目で見ていただくことにより、様々な気付きが得られ、クリニックの改善点、スタッフ各々の改善点が見えてきます。

スタッフ皆で勉強会を受けることは中々難しいので、クリニックに来ていただいて皆で受けることが出来るのは非常に有難いです。

仕事中の心の持ち方を意識するだけで、行動は大きく変わります!

スタッフ皆が、楽しみながら、かつ真剣に受けてくれました!

IMG_1939

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さとうも沢山の気付きがあり、今後の医院改善、スタッフ教育、患者さん満足度向上の沢山のヒントが得られました!

午前9時〜12時まで、時間いっぱい学びましたが、まだまだ学び足りません!

定期的に行っていくことにより、より良い環境を作り上げていきたいと思います∠( ゚д゚)/

IMG_1947

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ皆いい笑顔してますね♪

濱田先生、ありがとうございました!

そして、この後は濱田先生共々みんなで美味しいランチをいただきながら、明日からの診療についてのディスカッションも交えながら交流しました♪

その後、さとうは夕方からの勉強会に向けて、移動開始です!

行き先は・・・続く。。。

症例集に、オフィスホワイトニング、を追加しました(^^♪

2016年05月20日

症例集に、オフィスホワイトニングを追加しました(^^♪

ご興味がある方は、是非ご覧ください♪

http://www.ichikawadc.jp/case/archives/148

船橋勉強会(FWD)(^^♪

2016年05月19日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先日、第二回FWDがありました♪

FWD?

詳細はこちら♪

http://www.ichikawadc.jp/blog/archives/665

行く前からワクワクです♪

IMG_1928

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第二回も沢山の先生方が集まってます(≧▽≦)

ぶっちー&富山先生、みらいえの桑原先生、もりやま歯科の森山先生などなど仲の良い先生方も一緒です♪

今回は、植村先生角先生の発表でした!

IMG_1929

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は植村先生♪ぶっちもーも激写!

植村先生は、結合組織移植の発表!

凄く参考になりました♪

IMG_1932

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は角先生♪

めちゃくちゃ面白い(≧▽≦)大爆笑でした♪

そして、もちろん非常に勉強になりました♪

最後に椎名先生のなんでも質問コーナー♪

IMG_1930

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気軽に質問できる雰囲気が素晴らしいです♪

凄く勉強になりました!

来月も楽しみです〜(*´ω`*)

 

みらいえデンタルオフィス(^^♪

2016年05月17日

さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)

先週、午後の診療をお休みさせていただきました。ご迷惑をお掛けしました。

さとうは、隣駅の大神宮下駅前にある、みらいえデンタルオフィスに見学に行ってまいりました∠( ゚д゚)/

IMG_1877

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さとうが船橋に来てから、ららぽーとやイケアに行く時に、いつもみらいえの前を通る度に、素敵な歯医者だな〜と思っていました(〃∇〃)

みらいえデンタルオフィスの桑原先生は、共通の材料屋さんを介して連絡を取らせて頂き、船橋の勉強会、FWDではじめて挨拶をさせてもらいました!

凄く優しい先生で、早速見学のご了承を頂きました♪

ドキドキしながら、午後の診療を見学♪

治療は桑原先生のお人柄がでていて、安心感のある雰囲気でした(*´ω`*)

そして凄かったのが、セレックシステムと、院内ネットワークシステム!

さとう歯科にはない素晴らしい設備です!

IMG_1880

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらがセレックです♪欲しい欲しい(〃∇〃)

さとう歯科にもいつの日か導入してみせます!

IMG_1874

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

院内も広々としており、ゆったりとした空間でした♪

色々と参考になることも多く、非常に勉強になりました!

桑原先生、ありがとうございました♪

IMG_1883

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、診療終了後、近くのホルモン屋さんで色々と意見交換しながらお話させていただきました♪

凄い美味しいホルモンでした♪

桑原先生とは、勉強会だけではなく歯科医師会でもお世話になります。

そして、一緒にスタッフ教育含めて勉強会をしていきましょう、船橋を盛り上げていきましょう!と約束をしました♪

今後協力しながら、より良い環境を作り上げていけたらと思っています!

桑原先生、今後共宜しくお願い致します。

個別相談へのご案内

診療時間
午前: 9:00~13:00
午後:14:30~18:00
  • ※ △土曜:9:00~17:00
  • ▲日曜:9:00~12:00/13:00~16:00
  • ※ 祝日は休診

047-431-4721

このページの先頭に戻る