2016年06月26日
こんにちは
歯科衛生士の二之宮です(^^)/
初めてウインドサーフィンをやってきました。

凄く暑く、日差しも強かったので、ロングのウエットスーツ・帽子・手袋・日焼け止めを塗りたくり挑んできました。
実家が海の近くということもあり、学生の頃にボディーボードをやったりしていたのですが、全く勝手が違く新しい体験で楽しかったです♪
最初は、直ぐに倒れたりしていたのですが、アドバイスをもらい、徐々に馴れ、長く走ったり、沖に出たり出来るようになりました。
人にぶつかるのではと心配もありましたが、シーズンちょっと前とのことで、人も少なくのびのび走ることが出来ました。
体力が無く、最後の方は見学をしていましたが、上手な人が凄いスピードで走っていたり、クルッと回転したりするのを見るのも楽しかったです♪
日頃、スポーツは観戦する事が多いですが、やっぱり実際に動くのも良いなとお思いました。
朝から夕方まで海にいたので、疲れて夜はグッスリ寝れそうです。
完全防備の成果もあり、そこまで日焼けする事も防げました(^_^)v
しかし…
筋肉痛が…
明日の仕事中は、動きがおかしな事になりそうな予感です(´Д`)
2016年06月25日
さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
先日、ついについに、新しいマイクロスコープがやってまいりました!
発注3月末、2ヶ月遅れでやっとです(・∀・)
そして、診療用の椅子に直接接続してもらい、使い勝手も良くなりました♪

診療終了後から工事開始、皆様お疲れ様ですm(__)m

そして、2台仲良く、マイクロスコープが設置されました!
当クリニックでは、治療の殆どをマイクロスコープを用いて行っております!
より精密な治療を行うことができ、患者さんにより良い治療を提供できるようになりました(*´∀`)
2016年06月24日
さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
5月のブログで、インプラントの出張手術について書きました。
http://www.ichikawadc.jp/blog/archives/817
今回、またまた衛生士の平田さんに手伝ってもらい、同じく玉堤歯科でインプラント出張手術を行ってきました!
前回の診療時に、相談で来られた患者さんの手術です!
前回お話しさせていただき、信頼してさとうに任せていただき、感謝とともに責任感を持ってインプラント手術に臨みました!
患者さんは、嘔吐反射が強く、非常に心配されていましたが、問題なく無事に手術終了。
患者さんも手術後は笑顔で帰られ、こちらも一安心です。
後日、更にプラスの手術が必要なのですが、次は大丈夫とのことです!
任せてもらえた仕事は、さとうに出来る範囲で、精一杯頑張らせていただきます∠( ゚д゚)/
当クリニックでもインプラント手術は行わせていただいております。
しかしながら、インプラントのみを希望される患者さんの場合は、お断りさせていただきます。
それは虫歯治療、根管治療も同じです。
当クリニックは、予防に重きを置いています。
予防処置を行うことにより、今後虫歯や歯周病で歯を失う可能性を出来る限り低くした上で、虫歯や根管治療、義歯、インプラント等の治療に取り掛からなければ、長期的にみて安定させる事は出来ないと考えています。
もし治療を希望される際は、予防・歯周病治療も同様にしっかりとさせていただければと思います。
2016年06月24日
こんにちは、歯科衛生士の川嶌です!
梅雨の真っ只中で、毎日ジメジメ&ムシムシした日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、体調を崩しやすくなっておりますので、夏に備えて体力を付けるために、まずは腹ごしらえからと言う事で(^w^)
先日、焼肉を食べに山武郡芝山市にある「大幸」に行って来ました♪
┗(・∀・)┓≡З

霜降り系のお肉は、年齢のせいか?最近、胃もたれするようになってきたため、赤身のお肉を沢山いただきました☆

船橋市からだと、遠くなりますが、美味しい焼肉を、お手頃価格でお腹いっぱい食べたい方には、是非、足を運んで頂きたいと思います!

大変、美味しゅうございました(o^-^o)d
2016年06月19日
さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
先週の土曜日は、診療終了後、船橋歯科医師会の総会が有りました!
さとうは、今年の4月に入会したでですので、初めての総会でした(;^ω^)
緊張・・・総会資料一式忘れました!・・・失敗。。。
お世話になっている、洲崎先生、桑原先生、森山先生、西田先生も一緒で安心しました♪
その後、懇親会に参加も、途中で切り上げさせていただき、さとう歯科へ急ぎ足で向かいました。
本日は、毎月定例の勉強会、今回は当クリニックが会場です!
なんとかみんなが来る前に、クリニックに到着(;・∀・)
当クリニックの中を一通り見てもらい(狭いのですぐ終わりましたが・・・)、コンサルルームで勉強会開始!
今回は、富山先生の発表でした♪

ぶっちー先生と、ぶっちー先生の所で働いている後輩の先生と、アシスタントの吉先生(*´艸`*)
セレックについて、詳しく、色々な事を教えていただきました!

欲しい〜なぁ〜(*´∀`)値段は◯◯◯◯万円です・・・(T_T)
そして、先日富山先生が誕生日だったので、サプライズプレゼント♪

大好きな泡♡です♪
結局ご飯も食べずに23時過ぎまで白熱してしまいました(・∀・)
いやー、勉強になります!
次回は、富山先生の横須賀のクリニックが会場です♪楽しみ〜♪
2016年06月17日
こんにちは♪
歯科衛生士の平田です!
最近、ダンボールの中で眠っていた水耕栽培機でスペアミントを
育てはじめました(*^^*)
一ヶ月ほどでこんなにわさわさ
育ちました~*(^o^)/*

小さい種からここまで成長してくれると、とっても感動します( ☆∀☆)
まるでわが子のようです♡♡♡
少し摘んでミントティーを淹れてみました♪

ちょうど風邪のひき始めで喉が痛かったので、かなりスッキリしました。
爽やかで香りがいいので、リフレッシュしたい時にもオススメです(*^ω^*)
ちなみにスペアミントには消化促進、リフレッシュ、免疫賦活作用があり、イライラしている時や不安な時に心を鎮めてくれたり、食べすぎや飲み過ぎ後の消化を助けてくれるほか、乗り物酔いの緩和にも効果があるそうです。
興味のある方は是非取り入れてみてください☆
2016年06月17日
さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
土曜日の診療終了後、目的地は・・・
秋葉原!
本日は、材料屋さんのイワセ主催のデンタルショーに行ってまいりました♪
デンタルショーでは、色々な製品を手にとって見ることが出来ます(・∀・)
これは使える!と思うものが沢山有って、何でも欲しくなっちゃいます〜(〃∇〃)

これだけの広い会場に、沢山の人・人・人!

人集りがあると、ついつい見ちゃいますね〜♪
今回のお目当ては、5倍速コントラです!
かなりお得に購入出来ちゃいました♪
他にも色々と購入したので、早速治療に使わせていただきます(*´∀`)
そして、外来環境体制を整えるべく、非常に高いのですが、必要な口腔外バキュームも買おうと決意したものの・・・
1年待ち!!!(;・∀・)
忘れた頃にやってきます・・・多分( ;∀;)
2016年06月12日
さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
前回のブログの続きです♪
翌日は、お昼から知り合いの富山の先生の歯科医院に、午後いっぱい見学をお願いしています!
水素サプリメント摂取のおかげで、お酒は全く残っておらず、朝から朝食をたらふく頂きました♪

グッバイ!金沢!
金沢駅で、スタッフのおみやげを購入し、ローカル線でのんびり富山へGO〜(*´∀`*)
見学させていただく歯科医院は、富山県の滑川市にあります♪
富山は初めてなので、どんなところかドキドキ(*^^*)

到着!快晴!

ほたるいか!

おお!

のどかです(*´∀`)
駅からタクシーに乗り、到着!

お洒落な外観です♪歯医者っぽくないですね〜♪

滑川市に有る、歯科ミントクリニックです!院長の竹島先生にお願いして、午後半日、みっちり見学させていただきます!

到着すると、ウェルカムボードが!感激です♪嬉しすぎます♪
近くの魚介の美味しいお店で、お昼ごはん、海鮮丼をごちそうになっちゃいました♪

なんと、日本海がすぐそこに見えます!凄い!

こちら、待合室になります!カフェ?おしゃれ〜♪

診療室までの通路です。完全な導線分離がされています!参考になります♪

毎日アロマを変えているそうです!なるほど〜

コンサルルームです。落ち着きますね〜
そしてそして、なにより凄いのが・・・

巨大な技工室!常勤の技工士さんも在籍しています!

中も素晴らしい器材が揃っており、魅力的です♪
技工士さんもナイスガイです♪
インプラント治療など、半日みっちり見学させていただき、非常に勉強になりました!

竹島先生、お世話になりました!
そして、診療終了後、富山駅近くで竹島先生にまたまた美味しい魚介のお店に連れて行って頂きました♪
竹島先生とは、とある勉強会でご一緒させていただいており、非常に頼りにしています!
参考になる話を沢山伺い、今回の北陸遠征は非常に勉強になりました!

終電の新幹線に乗り込み、船橋までのんびり帰宅しました!
総武線快速が激混みで、着いた時はクタクタでしたが・・・得られるものが沢山あり、医院の改善点も沢山見つかり、有益な二日間になりました!
2016年06月10日
さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
前回のブログの続きです。
5月中旬に開業して、まだまだ忙しい盛りの中、ホテルまでイチロー先生が車でお向かいに来てくれました♪
そして、クリニック見学へ(^^♪

さすがイチローちゃん♪オシャレ過ぎます♪

待合室♪
椅子が沢山!全部埋まるのもそう遠くないんだろうなぁ(*´∀`*)
院内を一通り見学させてもらい、参考になる事沢山有りました!

院内技工室♪ひろーーーい(゚д゚)!

消毒ルーム♪
ピカピカで羨ましい!

マイクロ個室ルーム♪
マイクロは、当院と同じライカでした♪
色々こだわってるねぇ〜♪

カウンセリングルーム♪
素敵(*´∀`)

記念写真♪
ピースデンタルクリニック、満喫しました(*´∀`*)
気づけばすっかり暗くなり、夜間の外観も素敵です♪


この後、イチローちゃんの自宅も拝見させていただきました♪自宅までオシャレ〜(^^♪
そして、久々に二人で金沢の街へ繰り出します♪
東北大時代は、夜な夜な仙台の街へ繰り出していた頃が懐かしい(*´∀`*)
金沢の美味しい魚介が頂けるお店へ♪

このあと、深夜3時頃まで熱く語らいました♪
昔はくだらない話ばかりしていたのに、今は仕事の話で大盛り上がり(≧▽≦)お互い真面目になったもんです(笑)
イチローちゃん、次の日仕事なのに、遅くまでお付き合いありがとう!めっちゃ楽しかった♪
ホテルはたいして滞在しなかったので、狭くて良かった良かった(プラス思考)(*´∀`)
明日も北陸遠征第二弾!次は富山です!
続く・・・
2016年06月7日
さとう歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
先日、さとうは診療をお休みさせていただき、北陸遠征に行ってまいりました!
・・・遊びじゃないですよ!(;・∀・)

初の北陸新幹線です♪便利になりましたね〜

駅弁も準備万端!
行きの3時間では、事務仕事がすこぶるはかどりました(^^♪
着いた先は・・・

金沢駅!
今回の第一目的は、大学時代の後輩、親友であるイチロー先生が開業したので、そのクリニック見学に行ってまいりました!
金沢は、イチロー先生の結婚式で一度訪れたのみですが、人気があるのがうなずけるような素敵な都市です♪

金沢で人気のホテル、マイステイズにチェックイン♪部屋が広くて快適らしいとの情報を得て、予約しておきました♪
が・・・なんと予約されていない・・・( ゚д゚)
よくよく調べたら、金沢にマイステイズホテルがもう一つ有る事が判明。。。
急いで駅の逆側へ

金沢駅、スケールが凄い!
そして、我がホテルは・・・

うん、若干古い(・・;
そして、予想通り?部屋はせませまでした・・・残念。
まぁ、そんなことで落ち込んでは居られません!
さっさとチェックインを済ませ、目指すはイチロー先生のクリニック♪
ただいまパソコンの調子が悪いため、次に続く・・・m(__)m