医院ブログ

047-431-4721

キービジュアル

小児の初診の流れ/小児歯科/船橋

2018年05月26日

こんにちは!

受付・保育士の草間です(^_^)

本日、九州南部が早くも梅雨入りしたそうですね。

先月は桜が満開だったのに、、、季節の移り変わりはとても早いなと感じるこの頃です。

さて、今回はお子様(小児)の初診時の流れをご紹介したいと思います。

①問診票のご記入

まずは、保護者の方に問診票をご記入いただきます。

できるだけ詳しくお書きください。

②問診

診療室にご案内します。

まずは保護者の方から主訴をお伺いします。その後お子様にもお名前や、年齢、気になる所がないかなどいくつか質問をします。

③姿勢や座り方の確認

お子様用の椅子に座っていただき、姿勢をチェックして、座り方を指導します。

背筋はまっすぐかな?

背もたれに背中をつけていないかな?

両膝はしっかりくっついているかな?

足は左右揃えてつけているかな?など・・・

また、マルケンバンバンという器具を使用します。

こちらがマルケンバンバンです。

 

 

20度、25度、30度と角度をつけて乗れるかどうかをチェックします。

正しい姿勢や重心でないと、きちんと乗ることができません。

④あいうべ体操の説明

前前回のブログのでお話した、「あいうべ体操」の行い方を指導します。

 

なぜあいうべ体操を行った方が良いのかなどをお子様にも理解してもらえるよう、しっかりと説明もさせていただきます。

口呼吸や舌癖などの悪習慣を改善しましょう!

⑤口腔内の検査

その後は保護者の方には待合室でお待ちいただきます。

(当院は基本的に治療中は母子分離になります。)

虫歯や被せ物の状態、噛み合わせなど総合的に検査し、口腔内の写真撮影なども行います。また、染め出しやTBI(歯磨き指導)を行います。

⑥説明

虫歯の治療や矯正が必要であれば、保護者の方に説明をさせていただきます。

以上が初診時の流れになります。

お子様が初めて来院される時には、まずは歯科医院の雰囲気に慣れてもらい、院長やスタッフを仲の良い友達として認めてもらえるような関係性を構築することから始めます。

じっくりお子様とお話しし、「診療台に座る」「器具を触ってもらう」練習から始めることで歯医者の雰囲気に慣れてもらいます。

緊急時を除き、突然治療を始めることはありませんのでご安心くださいね。

小さなお子様にとって、歯科医院は怖いところ、痛い思いをするところなどのイメージがあるかも知れません。

子どもの頃の経験やトラウマは、大人になってからもなかなか忘れられるものではないですよね。

当院では、できる限り痛くなく、お子様の意思を尊重しながら治療を進めていきたいと考えております。

ぜひ、当院と一緒にお子様の成長を見守りましょう!

個別相談へのご案内

診療時間
午前: 9:00~13:00
午後:14:30~18:00
  • ※ △土曜:9:00~17:00
  • ▲日曜:9:00~12:00/13:00~16:00
  • ※ 祝日は休診

047-431-4721

このページの先頭に戻る