2016年03月19日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
先日、当クリニック見学希望の衛生士さんが、診療を見学しに来ていただきました♪
当クリニックの特徴である、1人1人の患者さんに対するしっかりと時間をかけた丁寧な診療を実際に見ていただきました(*’▽’)
衛生士皆が責任を持って、治療に当たってくれています。
本日は見学だけの予定でしたが、見学終了後、面接をして欲しいとの事で、急遽面接も行いました。
見学中の姿勢や、面接での対応等々、素晴らしい人柄に魅かれて、当人も是非一緒に働きたいと言っていただけたのもあり、当クリニックで4月から一緒に働いていただくことになりました!
素晴らしい衛生士さんに育ってくれると思いますので、ご期待ください(*´ω`*)
また、先日導入を決めた、遠心分離機とピエゾ機器、診療終了後に納品していただきました!
本日から稼働可能ですので、患者さんがより快適に診療を受けていただけるように、活用していきたいと思いますヽ(^o^)丿
コアフロントの稲葉様、ありがとうございます!
その他にも、新しい椅子やらテーブルやら診察券やらスリッパ棚やら・・・なんかいっぺんに大量に来ました(;゚Д゚)
院内ごたついてますが、順々に整理していきます!
リニューアルに伴い、色々と不手際等あるかとは思いますが、温かく見守って下さい<(_ _)>

2016年03月17日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
本日も、ありがたいことに、ずっと通って下さっている患者さんから、頂き物をしました♪
沢山入っていて、スタッフ皆大喜び(≧◇≦)
当然、さとうの元には一個もきませんけどねー( ゚Д゚)
2016年03月16日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
先日は、毎月参加している日本橋での勉強会♪
大丸♪日本橋というより、東京駅ですね~(*’ω’*)
今月の講師の先生も凄いです!
横浜で開業されている、吉野先生!
内科と歯科を統合した、総合的な診療をしておられる、素晴らしい先生です!
今回も、最前列で松下先生と一緒にかぶりついて聞きます♪
セミナールームは満員御礼♪
インプラント、歯周病治療、レーザー治療、鍼治療などなど最先端な治療を沢山学ぶことが出来ました!素晴らしい講演でした!
歯科医師という職業、世界では最も地位の高い職業の一つです。
アメリカでは、なりたい職業の1位です。
日本では・・・決して高くはありません。
それは、歯科医師の努力が足りないのも一つでしょうが、それ位の価値のある仕事をしている事が認知されていないことも原因の一つです。
糖尿病や高血圧になると、血糖値を下げる薬を出す、血圧を下げる薬を出す、これは対症療法にすぎません。虫歯になったら、歯を削って詰める・被せる、歯周病になったら歯石を取って綺麗にする、これも同じく対症療法であり、決して解決方法ではありません。
何故、糖尿病、高血圧になったのか?何故虫歯・歯周病になったのかを考え、その原因を正すことをしなければ、同じことの繰り返しで、いずれは歯を失い、健康を失うことになります。
インプラントや凄い治療が出来ることよりも、病気にならないように予防指導を行うことが、歯科医師として最も価値のある仕事であると思っています。
今回の吉野先生の講演を聞いて、自分の思いはより強くなりました!
もちろん、悪くなった歯を助けるための治療は全力で行いますし、そのスキルアップの向上を怠ることはありません。しかしながら、患者さんの意識を変え、二度と口の中を悪くならないようにする意識付けを出来なければ、治療は成功とはいえません。
当クリニックに来られる患者さんは、ただ治療を受けるだけではなく、生活習慣の指導内容がとても多く、めんどくさくなってしまわれる方も少なくありません。来られなくなってしまう患者さんもいらっしゃいます。
しかし、さとうの思いを分かっていただけ、熱心に努力をして通って下さる患者さんに全精力を注げることが出来れば、それで良いと思っています。ただ治療するだけであれば、当クリニックではなくても可能であると思いますので、さとうは当クリニックでなければ出来ない、一生涯健康を守っていくプログラムを提供していければと思います。
今回も素晴らしい講演でした!
吉野先生、玉木先生、ありがとうございました(≧◇≦)
2016年03月15日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
前回の続きです♪
時間がギリギリになり、次の目的地は・・・東京駅!遠いです(;・∀・)
電車に揺られながら、ちょっとアセアセしながら東京駅に到着。。。
駅徒歩5分くらいで、本日の目的地へ♪
何とかぎりぎり間に合いました(;´∀`)
デンタルショーの後は、セミナーです♪
中国輸入セミナー!
ではなく、集患・増患セミナーです♪
院長は、治療だけではなく、歯科医院経営や、スタッフマネージメントなども一人で行わなければなりません。
経営に関しては、大学では教えてもらえません・・・その道のプロに聞くのが、上達の近道なのです。
今回は、一度お話を聞いてみたいと思っていた、デントランスの黒飛先生の話を聞くために伺いました♪
ですので、目的は集患・増患ではないんですが・・・(;・∀・)
さとうは基本的に、10分以上前行動を信念としております。大抵セミナーの場合は、20分前には着いていることがほとんどですので、今回は5分前到着でしたがかなりアセアセしちゃいました(;´▽`A“
今回のセミナーは、親友の田渕先生と一緒に受講ですが・・・
ぶっちーまだ来てません( *´艸`)
そんなこんなでセミナーは、やはりなかなか教えてもらえないような貴重な情報が沢山有り、目から鱗でした♪
常にセミナーに参加することの重要性を再認識しました( `ー´)ノ
より魅力的で、患者さんに喜んでもらえるクリニックにするために、様々な工夫やマネージメントをしていこうと思っています!
セミナー終了後は、懇親会にも参加しました♪
隠し撮り(;・∀・)
左が講師の黒飛先生、真ん中がぶっちー先生です(^^♪
懇親会でも面白いお話を色々と聞くことができ、さらに色々な方々とお知り合いになれ、非常に有意義な時間でした♪
特に、エイチ・エムズコレクションの社長、濱田真理子さんと色々お話しでき、当クリニックのスタッフマネージメントやスキルアップを目的に、濱田さんに来てもらって指導してもらえるようになりました!凄く楽しみです♪
より良い医療を提供できるように、さらに努力して改善していければと思っています♪
朝から出回って、くたくたでしたが、水素サプリメントチャージで翌日には疲れも二日酔いも全くなし!このサプリメントは本当に自分に合っています(*´ω`*)
2016年03月13日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
先日、いつもお世話になっているイワセさんのデンタルショーがあるとの事で、電車に揺られて・・・
柏の葉へ♪久しぶりのTXです♪
駅から徒歩2分。。。
なんちゃらホテルの2階です♪
昨年もうかがったので、場所はバッチリです♪
三井ガーデンホテルでした(;´∀`)
綺麗な場所です♪
さてさて、デンタルショーって何?だと思うので、簡単に言うと、日頃クリニックで使っている機械や材料等が沢山展示してあり、様々な物を一か所で見ることができる素晴らしい催しです(*´ω`*)
さとうは欲しいものが沢山沢山あるので、今回は気合が入っています( `ー´)ノ
開場が9時半からで、さとうは午後から予定があったので、朝9時半に乗り込みました♪
もちろん一番乗り(;´▽`A“
こんな感じで沢山見ることが出来ます♪
あれもこれも欲しくなっちゃいます(*’ω’*)
いつもお世話になっている、岩瀬の山崎さん、石黒さん、モリタの廣川さん、平尾さんなどなど沢山の方とお話ししながら色々と物色・・・
沢山買い過ぎてしまいました!!!(;´・ω・)
来月のリニューアルに向けて、気合が入りすぎました・・・患者さんは楽しみにしていてください♪
越谷で開業している、親友のセキネデンタルオフィスの関根先生とも合流♪
楽しすぎて時間があっという間に過ぎてしまい、気づいたら午後の予定にギリギリ!
急いで飛び出して、次の目的地へ向かいますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
続く・・・
2016年03月11日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
こないだの今井先生のセミナーに感化されて・・・
大人買い(≧◇≦)
全て今井先生の本です♪
全部待合室に置いてありますので、いつでも読みに来て下さい♪
凄い面白いですよー( `ー´)ノ
2016年03月9日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
本日は、来月の4月からリニューアル開院に伴い、新たに当クリニックで一緒に医院を盛り上げてくれる新規スタッフさんが、見学に来て下さいました♪
4月から勤務していただく衛生士さんです(*’ω’*)
当クリニックのスタッフとも楽しそうに話してくださり、4月からの勤務が待ち遠しいですね~♪
4月からは、さらにパワーアップしていきますので、こうご期待ですよー!
そして、昨日の診療終了後、コアフロントの稲葉さんに来院していただきました♪
当クリニックでは、患者さんから血液を採取して、遠心分離器にかけることにより、CGFという成長因子を凝集したものを取り出し、外科治療の際に使用することにより、痛みの軽減や治癒の促進を図っております。
今回、コアフロントさんから新たな遠心分離器を購入しました♪
これで、当クリニックの外科治療はさらに万全に近づきます!
その他にも、ピエゾと呼ばれる超音波機器も導入します(^^)
これを使うことにより、今までよりさらに外科処置を、低侵襲で痛みや腫れが少なく治療できる可能性が向上します!
当クリニックで安心して外科処置を受けていただけますように、エピオスエコシステム、ピエゾ、遠心分離器を新規に取り揃えました♪
他にも、もろもろ新規導入器材が有りますので、そちらは今後お伝えしていきます( `ー´)ノ
安心・安全の外科治療を希望される方は、是非当クリニックに来院下さい♪
素敵なスタッフがお待ちしております(*´ω`*)
2016年03月8日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
さとうは、学生時代に日本酒を飲んで、ベロベロになって以来、日本酒が苦手なのです・・・
飲まず嫌いなんですが、ごく最近まで全く日本酒は飲みませんでした(;´∀`)
けどけど、患者さんから日本酒を頂き、美味しそうなのと、折角なので飲んでみたら・・・
結構イケる♪(≧◇≦)
そうしたら、立て続けに患者さんに頂きました♪
すでに若干酔っぱらってます♪
そして、
結構酔っぱらってます(笑)
最後に、
ほとんど飲み干してしまいました~(*´ω`*)
日本酒も美味しいですね~ヤバいヤバい(;・∀・)
いつも頂き物、ありがとうございます!
2016年03月7日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
前回の横浜みなとみらいでの勉強会、その後のイチロー先生との飲みの後、東京に一泊し、翌日は秋葉原で講演会でした♪
以前より待ちに待った講演会、あいうべ体操の考案者、今井先生の講演会です!
あいうべ体操とは
https://www.ichikawadc.jp/case/archives/75
こちらのページを参照ください♪
当クリニックに受診された患者さんは、皆さんあいうべ体操をやらされます(;´∀`)そして、やっていないとさとうは怒ります!
あれ程素晴らしい予防方法があるのに、歯科医院に受診している現状で、やらないという選択肢は、当クリニックには有りませんし、認めません( `ー´)ノ
その代わり、やっていただければ、その効果、実感していただけると思います♪
早めに秋葉原に着いたので、優雅に一人でコーヒーブレイクタイムです♪
さてさて、やってまいりました!大きい会場に、満員御礼です(◎_◎;)流石ですね~
今回の講演会は、今井先生、三谷先生、松本先生の三名の講演です♪
お三方とも素晴らしい先生であり、楽しみで待ち遠しくて仕方ありませんでした(*´Д`)
お三方の登場です!
講演内容は、写真禁止でしたのでのせられませんが、とても素晴らしい講演でした!
その中でも、あいうべ体操の今井先生の講演、物凄く面白かったです!
完全にファンになっちゃいました(*´ω`*)
呼吸の大切さ、息育・足育の重要性、とても素晴らしかったです!
85分では全然足りません!今度は九州まで聞きに行きたいと思います!
なるほど!と思った事、何故あいうべ体操には、「え・お」が無いのか?
非常に納得のいく答えでした♪
気になる方は、是非当クリニックに聞きに来て下さい(^^♪電話ではお答え出来ませんよー♪
この、あいうべ体操カード、当クリニックでも取り扱いするようにしました♪
皆さんに配りますので、ポイしないでくださいね~( `ー´)ノ
そして、当クリニックでも取り扱っている、マウスリープ、寝る前に口に付けるテープです。
寝てる間、口が開かないようにするためのテープなのですが、非常に有効だと思います。
これは少しコストがかかるので、これよりも安く同じ効果が得られる方法を、当クリニックではお伝えもしていますので、お気軽にスタッフまでお尋ねください♪
これからも、あいうべ体操、啓蒙活動頑張ります( `ー´)ノ
当クリニック受診患者さんは、諦めてやって下さいね~(*´ω`*)
2016年03月5日
市川歯科、院長のさとうです(*´ω`*)
当クリニックでは、毎朝9時から9時半までの30分間、毎日一人、個別にミーティング(MTG)を行い、各々のレベルアップを図ってもらっています(^◇^)
スタッフそれぞれが課題に取り組み、患者さんにより良い治療、環境を還元できるように日々勉強しています!
そして、個人ではなくスタッフ全員のMTGも定期的に行っています( `ー´)ノ
ついこないだのMTGの様子です♪
皆、診療が終わって疲れている中、積極的に検討し合って、ディスカッションしていました♪
正味一時間ほど頑張っていました!さとうが居なくても大丈夫な位に成長しています!
なんて素晴らしいスタッフなんでしょう(´;ω;`)ウゥゥ
素晴らしいスタッフに囲まれて、さとうは幸せ者ですね~( *´艸`)
最高の治療を行えるのは、最高のスタッフに支えられているからであり、最高の環境で患者さんの歯を一本でも救えるように、全力で治療させていただいております!
本当に、当クリニックのスタッフに感謝です(*´ω`*)
最高のスタッフが揃っていますので、安心して御来院下さい♪