医院ブログ

047-431-4721

キービジュアル

※歯磨剤の選択について※

2020年07月14日

こんにちは、歯科衛生士の川嶌です(^-^)

今日は歯磨剤(歯磨き粉)の選択法についてお話ししようと思います。

皆さんは歯磨剤を選ぶ時には何を基準にして選んでいますか?
歯磨剤一つにしても、とてもたくさんの種類があり悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。一人一人お口の中の状態が異なる様に、それぞれに合った歯磨剤も異なってきます。お口の中の状態に合った歯磨剤を選択することで効率よく虫歯予防や歯周病予防をすることができるのです。

歯磨き粉は大きく2つに分類されています。
⑴化粧品歯磨剤
歯磨き粉の基本成分だけが含まれています。
<基本成分>
研磨剤:歯の表面を傷つけずに歯の付着物(歯垢、食べカスなど)を取り除き、歯の本来の光沢を与えます。
発泡剤:発砲させることによりお口に中に歯磨き粉を拡散させます。また界面活性作用により付着物を除去します。
保湿剤:歯磨き粉に適度の湿り気と可塑性を与えます。
結合剤:ペースト状歯磨き粉の個体成分と液体成分の分離を防ぎ、適度の粘性を与えます。
その他基本成分以外に香味剤、着色剤が入ってるものもあります。

⑵医薬部外品歯磨剤
基本成分だけでなく、薬用成分も配合されています。薬事法上、緩和な作用の薬効ありという承認を受けたものです。

*医薬部外品の歯磨き粉の成分表に書いてある「薬用成分」のそれぞれの効果や目的をまとめたものをご参照下さい。

ハミガキには多くの薬用成分が使用されていますが、「むし歯予防」「歯周病予防」「知覚過敏ケア」「口臭ケア」「美白ケア」など、目的により配合される成分が異なります。
是非とも、自分に合った歯ブラシ・歯磨剤選びしてみませんか?ハミガキの「表示」をよく確認し、自分の目的に合わせて選びましょう。

当院では、患者様のお口の状態に合わせて歯磨剤の提案をしております。
どうぞお気軽にご相談下さい(^-^)/

個別相談へのご案内

診療時間
午前: 9:00~13:00
午後:14:30~18:00
  • ※ △土曜:9:00~17:00
  • ▲日曜:9:00~12:00/13:00~16:00
  • ※ 祝日は休診

047-431-4721

このページの先頭に戻る